こんにちは!
向山雄治(むかちん)です!
\(^o^)/
みなさん、シェイカー、
持ってますか!?w
\(^o^)/
その前に、シェイカーとは?
→プロテインや青汁などの、
粉末を混ぜるための道具です!
(^_-)-☆
部活経験がある方なら、
シェイカーのことは、
ご存知だと思います!
(*^▽^*)
体調面の管理も、
仕事の中の一つですので、
意識的にタンパク質を摂ってます♪
タンパク質の補給と言えば、
そう!プロテインですね!w
(*≧m≦*)♪
ボクの友人で筋トレが、
好きな方からたくさん情報を、
教えてもらったので、
シェアしていきたいと思います!
(^_-)-☆
それでは、
向山雄治(むかちん)の、
プロテイン混ぜるなら、
専用のシェイカーで!
オススメをご紹介です!☆彡
1)SAVAS
国内大手健康食品メーカーの、
(≧▽≦)♪
容量が500ml入るので、
水を多く入れれるので混ざりやすく、
だまになりにくいのが嬉しいです♪
(*^▽^*)
洗いやすさという点も、
他のシェイカーを使った経験から、
こちらは洗いやすいという印象です!
\(^o^)/
2)Blender Bottle
The Protein Shaker With A Compartment - The ProStak™ | BlenderBottle®
トレーニング中に、
BCAAなどのドリンクを飲む場合は、
こちらがオススメです!
(*^^)v
飲み口が小さいため、
口の横から溢れることは、
ありません!☆彡
また、シェイカーの下部に、
プロテインやサプリ類を、
入れることができます!
(≧▽≦)♪
3)ダイソー
シェイカーにお金をかけるのは、
もったいない!という方に、
とてもオススメだと思います!
(^_-)-☆
シェイカーとしての機能は、
他と比べて大きく変わらないので、
初心者はこちらでいいと思います!
\(^o^)/
内容量が少なめなので、
本格的に飲むようになってから、
大きいものと交換すれば、
良いと思います!☆彡
以上、
向山雄治(むかちん)の、
プロテイン混ぜるなら、
専用のシェイカーで!
オススメをご紹介でした!☆彡
ボク自身、シェイカーに、
全く興味がなかったのですが、
友人からオススメされて、
知識が身につきました!w
(*≧m≦*)♪
誰と一緒にいるかで、
人は変化することを、
体感したような気がします!
(≧▽≦)
向山雄治(むかちん)